TV“スパスパ人間”で、
「たった1品!血液型別ダイエット」というのをしていました。
で、食事編に関して、レポートします。
血液型によって、善玉菌がよく増える食材が違うそうです。
なので、自分の血液型にあった食材を食べれば、
効率よく健康的に痩られるんです♪
6つのオススメ食材から選ばれた、各血液型食材は、
【A型と相性のいい乳酸菌食材】
1位:納豆
2位:フレッシュチーズ
3位:ヨーグルト
【B型と相性のいい乳酸菌食材】
1位:ヨーグルト
2位:納豆
3位:なれずし
【O型と相性のいい乳酸菌食材】
1位:キムチ
2位:ヨーグルト
3位:納豆
【AB型と相性のいい乳酸菌食材】
1位・2位:納豆とヨーグルト
3位:フレッシュチーズ
でした。
苺的には、番組中の説明で、
AB型の人は、
A型とB型の両方の要素をもちあわせているという事だったのですが、
その通り、AB型の人の食材が、
A型とB型のそれぞれの1位だったというところに
この実験結果の信憑性を感じました。
画像をクリックすると、商品ページが別ウィンドウで開きます
![道場六三郎 『スープと雑炊シリーズ』[納豆味噌汁(5食入り)]](http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/dreamclick/img64/img1038246958.jpeg) 道場六三郎・納豆味噌汁
|
 ネット限定・納豆おかき七福神
|
 自家製ヨーグルト3本セット
|
 生いちご実入りヨーグルト
|
 じゅじゅ亭極上キムチセット |
|